課金ブロックの機能をオフにされたい場合は、コドマモ(保護者のアプリ)で変更したいお子様を選択していただき、「設定」画面の「「お子様の設定」>「機能を有効/無効にする」より、「課金ブロック」をオフに切り替えていただくことで、該当の機能をオフにすることができます。【コドマモ(保護者のアプリ)イメージ】関連記事画像の検知機能をオフにすることはできますか?みまもりマップの機能をオフにすることはできますか?課金ブロックの機能についてLINE VOOMブロックの機能をオフにしたいです子どもがiPhone/iPadで親がAndroidの場合、課金ブロックは使えますか?