現在の仕様では、お子様のプライバシー保護の観点から、「お子様のスマホ上で具体的にどの画像が不適切なものとして検知されたのか」という情報を保護者の方に通知しない形になっており、画像が検知された際に、検知された旨が、検知された画像をお子様が削除した場合に該当の画像を削除した旨が保護者の方へ通知が送信されます。
また、コドマモのホーム画面にある「不適切な画像の検知」のウィジェット上で検知された画像のステータスを確認することができますので、「危険度 高」と判断されたままの画像がある場合はお子様とのお約束に応じでお子様のスマホを直接ご確認いただくことを推奨しております。
画像が検知された際のステータスについては、こちらに記載がございますので、こちらもご参照ください。