画像の検知オフは、コドマモ(保護者のアプリ)で変更したいお子様を選択していただき、「設定」画面の「「お子様の設定」>「機能を有効/無効にする」より、「画像の検知を行う」をオフに切り替えていただくことで、該当の機能をオフにすることができます。【コドマモ(保護者のアプリ)のイメージ】関連記事ながらスマホ防止機能をオフにすることはできますか?「問題のある画像が検知されました」と通知がきました。みまもりマップの機能をオフにすることはできますか?課金ブロックをオフにすることはできますか?画像のスキャンが実施されたかはどこで確認できますか?