メインコンテンツにスキップ

設定方法について教えてください。

Adoraカスタマーサポート avatar
対応者:Adoraカスタマーサポート
3か月以上前に更新

アプリ使いすぎストップの設定方法は以下をご参照ください!


【お子様がAndroidまたは、親子でiOS(Apple端末)をお使いの場合】

設定手順:
①コドマモKids(お子様のアプリ)での権限の設定が完了していない場合は、まず初期設定を完了させてください。
※初期設定が終わっていない場合は、コドマモKidsを開くと赤や黄色の⚠️マークが描かれたバーナーがリ上部に表示されておりますので、バーナーをタップして案内に沿って、設定を完了させてください。

②設定が完了しましたら、コドマモ(保護者の方のアプリ)を開いていただき、ホーム画面の緑色の➕ボタンからルールを追加します。

③アプリの使用の制限の方法は、「選択したアプリの使用できる時間帯を制限するもの」と、「選択したアプリのトータルの使用時間に制限を設けるもの」2つの方法がございますので、用途に合わせてお使いください。

【コドマモkids・コドマモのイメージ】


【お子様がiOS(Apple端末)・保護者の方がAndroidをお使いの場合】

お子様がApple端末、保護者の方がAndroidをお使いの場合、Apple社のファミリー共有ができないため、コドマモKids(お子様のアプリ)へアプリ使いすぎストップの設定画面を移管することでご利用いただけます。

設定の詳細はこちらの記事をご参照ください!

こちらの回答で解決しましたか?